2023.06.16
現在、製造部では教育カリキュラムを行っております。
例えば若手育成セミナーなら基礎教育であったり、次期マネージャー育成セミナーであれば
組織の理解など、それぞれ目的が違います。
その第一回目のマネージャー研修が今週月曜日にありました。
研修内容は、事前に課題として指定されたテーマを視聴し、当日までにポイントを整理しておく事。
もう一つは毎回違う討議議題が案内されますので、自分なりの考えをまとめておく事。
この二つのテーマを各チームごとにわかれ議論し、発表する。今までになかった研修です。
因みに今回の討議議題のテーマは「働く意味は?」でした。
簡単なようでなかなか難しい質問です。
生きるためというのは誰でも分かると思うのですが・・・
社会貢献の為という意見もあれば、家族の為、自分自身の為と色んな意見が出てまいりました。
皆さんはすぐに即答出来ますか?
なかなか難しいですよ(笑)
まだ始まったばっかりですが、全員でスキルアップしていければと思っております。