床暖房がいつもと違うと感じたら

2023.11.20

1つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...

こんにちは!品質管理室Kです。

 

最近朝晩は急に冷えてきたので床暖房を利用している方も

おられるのではないでしょうか??

 

寒い時期は床暖房のやさしい暖かさにほっこり癒されますよね。

床暖房がいつもと違うと感じたら・・・

床暖房が故障するとリモコンにエラーが表示され、修理が必要になりますが、表示が出ないと修理が必要かどうか判断に迷う場合があります。次のような場合は、故障では無く、リモコンの時間を設定、設定内容の変更、循環液の補充等で直る場合があります。

取扱説明書を見ながら確認されると安心ですね。

○運転しない

・ブレーカーが落ちていると運転しません。分電盤を確認願います。

○床がすぐに暖まらない

 ・温度レベルを高めに設定しましょう。

 ・運転開始後、循環液が暖まるまでに時間がかかることがあります。

タイマーによる予約運転で起きる前や帰宅前に暖まるよう運転時間を設定されると床が暖まった後、お部屋も暖かくなります。

・外の気温が低い場合は連続運転をおすすめします。

・室外ユニットの吹出し口や吸込み口が障害物や積雪でふさがれていると運転しない

ので、移動や除雪をお願いします。

○床がよく暖まらない

 ・外の気温が低く、設定温度が低い場合は温度を高めに設定しましょう。

 ・給水タンクの循環液が少ない時は補充しましょう。

 ・窓やドアが開いていたら閉めましょう、換気扇が回ってる場合は止めましょう。

 ・室外ユニットの吹き出し口や吸込み口が障害物や積雪でふさがれていると運転しない
ので移動や除雪をお願いします。

○運転が停止した

・停電になった後は運転スイッチを押して下さい

 ○運転中にゴボゴボと音がする。

  ・配管内に空気が混入しているためです。

  ・給水タンクの循環液は少しずつ蒸発します。循環液が基準の高さに無く、少ない場合

は補充が必要です

 ○運転音がうるさい

  ・不要な部屋が運転していないか、運転している部屋の戸が開いたままになっていない

   か確認しましょう。部屋が暖かい場合は設定温度を低くすると音が小さくなります。

 ○室外機ユニットから白い霧状の湿気が出る

  ・室外温度が低くなると、自動的に室外ユニットの送付器が停止し、徐霜運転をおこなうためです

 ○リモコンの操作が出来ない

  ・ロック機能を設定している場合は解除して下さい。

 ○タイマー予約が出来ない

  ・時刻が設定されていない場合は時刻を設定後、タイマー予約をして下さい

 ○温度レベルを変更していないのに、床面温度が変化する

  ・他の部屋の運転を開始/停止した時に循環液の温度が変わり、一時的に床の温度が

変化する場合があります。

  ・給水タンクの循環液が少ないか確認をお願いします。少ない場合は補充が必要です。

・室外温度が低くなると自動的に室外ユニットの送風機が停止し、徐霜運転をおこなうため若干床面温度が下がる場合があります。

 ○石油の床暖房はオイルタンクの灯油が切れると運転しませんので灯油があるかメモリを確認しましょう。

床暖房の循環液の補充はオスカーコールセンター(0120-00-8912)へご連絡をお願いします。お見積りをさせていただきます。

OSCAR HOMEでは「家を建てる」と「家を買う」のどちらもご提案しています。

家を建てたい 家を買いたい
CLOSE