サイクリング日和

2023.05.15

谷口 剛一
(たにぐち こういち)

請負住宅グループ

1つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...

こんにちは。

この4月から長女に続き次女までもが県外に進学し、もともと5人家族だったのが

私と妻と高校生の長男の3人家族になり、妻のTVを見ながらの独り言が増えている事に多少の危機感を覚えている谷口です。

 

家を建てた20年前は、ずっと一緒に暮らしていくものだという願望(幻想)を抱いていましたが、儚くも崩れ去ってしまいました。

しかしながら、子離れする良い機会だと前向きに捉えています。

 

 

つい先日、とても良い天気だったので自転車に乗って、魚津市の桃山運動公園まで行って来ました。

自宅からは30分程度の場所ですが、坂道を登るのが良いトレーニングにもなるので、お気に入りのコースとなっています。

野球場前の大きな時計は、かつて後楽園球場のバックスクリーンに使用されていたもので、東京ドームに移転したタイミングで魚津市が譲り受けたものです。

 

缶コーヒーを飲んで一息ついた後は、坂道を下るだけです。

ミラージュランドの観覧車越しに富山湾が一望できます。

 

坂道の途中、私の通った小学校前を通ったところ・・・

何と校舎が解体されて無くなっていました。

数年前に、別の小学校に統廃合していましたが、建物が無いと寂しいものですね。

 

また、すぐ近くにある保育園も、この春閉園したみたいです。

私が通っていたのは40年前とはいえ、時代の流れを感じました。

天気が良い日は、別の場所にも足を運んでみようと思います。

 

 

 

OSCAR HOMEでは「家を建てる」と「家を買う」のどちらもご提案しています。

家を建てたい 家を買いたい
CLOSE