2023.11.02
こんにちは!
石川福井工事チームの千葉です。
秋と言えば…
【プロ野球ドラフト会議】ですね。
個人的に、氷見高校の青野選手が気になっておりました。
その青野選手ですが私の地元球団
東北楽天ゴールデンイーグルスに8位指名されておりました。
プロ野球では野手で勝負するそうなので、是非とも頑張ってほしいです。
(春の甲子園では山梨学院(優勝チーム)に惜敗しました)
野球はさておき、最近やっと涼しい季節となりました。
夏場は暑すぎてとにかく業者さんに、【安全最優先で!】と話をしておりました。
(それが私の口癖なのではないかと思われるくらい、言った気がします…)
ノルド社会環境研究所が2013年に行った、300人のサラリーマンを対象とした(暑さ)に対する意識調査の結果によると、(屋内で暑さにより身体の不調を感じた人は35.3%)という結果が出ています。約3人に1人の割合で、職場で暑さによる体調不良を経験していることになります。
作業効率の低下の度合いについて、10%刻みで仕事の効率がどれくらいで下がるかと調査をしたところ、平均値として39.3%低下したという結果が出ています。
この調査をもとに計算をすると、1日の平均勤務時間9.4時間、平均月収から換算した時給が1,928円。この数値を時間に換算した場合、1日あたり3.8時間となり、給与換算すると(1日7,326円が、暑さのために無駄になっている)ことがわかります。
ちなみに上記の話は、【屋内での暑さ】での計算です。
効率が落ちると同時に集中力が切れるという話もありますね。
集中力が切れると、事故のもとになります。
集中力が切れたと思ったら我慢せず、小休憩を入れることが大切ですね。
そろそろ冬支度をはじめておりますが、
暑い夏の次は、大雪の冬!北陸の自然の力は想定外な事が多いです。
今年は暖冬と周りの方からは聞いております。
あまり雪が降らないことを祈ります。
ではこの言葉で締めさせていただきます。