掃除、洗濯、ゴミ出し、アイロンがけ、風呂掃除、買い物、食事・弁当作り、後片付け、子どもの世話、習い事の送り迎えなど・・・挙げ出したらキリがありません。
休日であれば、パパ(ご主人)や子どもたちと一緒に楽しく家事ができるのですが、平日にそんな余裕はなかなかありません。
ちなみに…
内閣府によると、主婦の家事労働による年収は約192万8,000円となり、
アメリカの調査では、専業主婦の年収は約1,200万円とされた。
家政婦の時給をもとに考えると、主婦の時給は2,500円ほどになるという。
(女性セブン2014年7月10日号の記事より)
そんなママたちの毎日の大変さを、少しでもラクに、「キッチンを中心とした家事動線」で解決したいと考えたのが、オスカーホームの「6つの家事ラク動線」。
動線を工夫するだけで毎日の暮らしがグンっと快適になるご提案です。
ガレージ to キッチン動線
天候を気にすることなく直接室内に出入りできる快適さは、インナーガレージの醍醐味。
その快適さに、さらにスムーズな家事動線をプラスしたのが「ガレージtoキッチン動線」です。
- 重い買い物の荷物を、最短距離で、直接キッチンへ運べるママ専用動線
- 家族の生活動線や、お客様の来客動線とも交わらないスムーズな移動が可能
- 途中にパントリー(収納庫)を配置すれば、もっと便利。ガレージからパントリーを経由してキッチンへ。
移動しながら、「帰宅」→「収納」→「食事の準備」と効率よく家事がこなせます。 - 臭いゴミ捨ても、最短距離で外へ
ぐるっと動線
食事の準備をしながら洗濯をしたり、お風呂をわかしたり。水廻りが集中していることで、短い移動で効率よく家事がこなせます。
行き止まりがないので、掃除もグルッと一周するだけでOK。行って戻ってくるといったムダな移動がありません。
また、小さなお子様のいるママなら「家事」と「育児」は常に同時進行。「ぐるっと動線」なら家事をしながらお子様にも目が届き安心です。
サイドダイニング動線
キッチンの並びにダイニングを配置。直線的な移動は食事の配膳がラクラクです。
キッチンの対面にダイニングを配置した場合、移動距離は同じ位短いのですが、ママの配膳作業の動線と、リビングからダイニングへと行き来する家族の動線とが重なってしまいます。
それぞれの動線の邪魔にならないストレートな「サイドダイニング動線」なら、家事がスムーズにこなせます。
ランドリー動線
洗濯には「洗う」→「干す」→「たたむ」→「しまう」の一連の作業があります。時には「アイロンがけ」も。
それぞれ違う空間でしていた、これら一連の作業を1つの空間にまとめちゃいました。
家事ラク「ランドリー動線」なら、キッチンから約5歩!
1つの空間で「洗う→干す」ができます。
また、家事カウンターをそなえれば「洗う」→「干す」→「たたむ」ができ、さらに近くに収納やクローゼットがあれば、「洗う」→「干す」→「たたむ」→「しまう」のすべての作業が完結。
天気のいい日は2階のバルコニーで洗濯物を干したいワ、というママには階段を洗濯機の近くに。
ママも思わずにっこり。洗濯がラクラクの動線です。
8の字動線
キッチンからいろいろな空間へののアクセスが良好な家事ラク「8の字動線」。
階段や玄関、その他の空間へサッと行け、家族との動線も重ならないように考慮しています。
お料理中に「ピンポ〜ン」なんてことも多々。リビングを横切ることなく、スムーズに移動が可能です。
また、行き止まりがないので、掃除もスムーズ。行って戻ってくるといったムダな移動がありません。
ただいま動線&ファミリークローゼット
家族みんなで使えるファミリークローゼットを、キッチンやランドリー空間の近くに配置するだけでママは大助かり。
家族は外から帰ってきたら、手洗い&部屋着に着替え、リビングへ。
ママはお料理や片付けものの合間に、みんなの着替えた服を洗濯機に入れてスイッチスタート。乾いた洗濯物はすぐにクローゼットへ。
家族のただいま動線は、ママの家事ラク動線です。
動線を見直せば、家事はグンと楽になるはず!
いかがでしたか?
普段生活している中で、家事動線を意識する機会は少ないかもしれません。しかし、よくよく見直してみると改善の余地あり、と気づいた方も多いのではないでしょうか。
これから家作りやリフォームを検討している方はもちろん、引っ越しや住み替えの予定がない方でも、「家事ラク動線」を考え直すことで、毎日の家事をスムーズにこなせるようになるヒントが隠されていそうですね。