脚付き家具のメリットとデメリットは?

脚付き家具はよく見かけますが、そのメリットとデメリットは何でしょうか?

脚付き家具メリット

まずは、脚付き家具のメリットを紹介します。

1 掃除がしやすい

一番の魅力は、これではないでしょうか。

大きな家具は、一度設置すると動かす機会はなかなかありません。それでも、隙間からホコリは入っていきます。ホコリを放置するのは、見栄えが良くないだけでなく、ハウスダストや虫が発生する原因になり健康にも良くありません。

脚付き家具だと、掃除機のヘッドやハンドワイパー、ロボット掃除機は入れるくらいの隙間が確保できれば、清潔な状態を保つことができます。

2 通気性が良い

高温多湿な日本の気候。脚のない家具は、床にピタリと設置しているため通気性が悪く、湿気が溜まりやすくなります。こうなると、カビが生えやすくなったり、ダニなどの害虫が発生したりします。脚付き家具だと、空気の通り道を作ることができるので、通気性の良い状態を保つことができます。

ちなみに、脚の有無に関わらず壁から5㎝ほど家具を離すと、カビを防ぎやすくなります。

1、2と見てみると、脚付き家具は健康面に効果ありそうですね。

3 部屋が広く見える

脚付き家具を設置すると、床の見える面積が増えるため、部屋を広く見せる効果があります。さらに、背の低いものを選ぶと壁の見える面積も増えるため、効果は倍増。一人暮らしの住まいに取り入れたい知恵ですね。

4 おしゃれな雰囲気に

脚なし家具は「ずん胴」なイメージですが、脚付き家具は「スタイルが良い」イメージがありませんか?
全ての部屋に当てはまるわけではありませんが、脚付き家具は部屋全体をスタイリッシュに見せてくれます。

脚付き家具のデメリット

次は、脚付き家具のデメリットを紹介します。

1 ものが入り込みやすい

隙間があるということは、掃除がしやすいだけでなく、ものが入り込みやすいということ。小さな子どもがいる家庭では、おもちゃが潜り込むと、取り出す手間が増えるかもしれません。また、ペットの巣になることも。子どもやペットにも言い聞かせることが、大切ですね。

2 耐震強度が弱い

脚なし家具に比べて、床に接する面積が少ないため(4本の脚で全体を支える)、耐震強度が弱い点は否定できません。
高さのある脚付き家具は選ばない、耐震補強のアイテムを付ける、置き場所に気を配るなどの対策は必要です。

3 床に脚の跡が付くことも

4本の脚だけで全体を支えているため、床が柔らかい素材の場合は脚の跡が付くことがあります。専用のマットを敷くなど、対策を考えましょう。

脚付き家具のメリットとデメリットを考慮して、うまくお部屋に取り入れてください。

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認

OSCAR HOMEでは「家を建てる」と「家を買う」のどちらもご提案しています。

家を建てたい 家を買いたい
CLOSE