年末大掃除の心得!~大掃除前にやっておくべきこと~
こんにちは、オスカーホーム営業支援室です。
12月も半ばになりました。天気予報では雪だるま⛄マークも出てきましたね。今回は「年末大掃除の心得!大掃除前にやっておくべきこと」をお届けしたいと思います。
目次
年末大掃除の心得!大掃除前にやっておくべき事
大掃除する場所を決めておく
段取り八分ということわざがありますが、大掃除はどこをするのか計画を立てましょう。
キッチン・リビング・浴室・トイレ・洗面所などは、毎日使っているので汚れの溜まりやすい場所です。ここは必ず大掃除する計画に入れましょう。その他に、サッシのレールや窓ガラス、玄関も計画に入れましょう。
洗剤、道具を掃除する場所に配置
掃除する場所によって、汚れの成分も変わります。適材適所で掃除道具や洗剤をあらかじめ掃除する場所に配置しましょう。
事前に不要なものは捨てる
大掃除に取り掛かる前に、不要品は処分しておきましょう。物が少ない方が掃除もしやすくスッキリします。ごみの日をチェックして大掃除前に処分しましょう。地域によってはリサイクルセンターなど、分別したゴミを持ち込める場所もあるので活用しましょう。
家電も大掃除
洗濯機・冷蔵庫・エアコンも大掃除しましょう。
洗濯機は見えない所に汚れがこびりついています。冷蔵庫も上から順番に中身を取り出し、棚を拭いて食料品の賞味期限などチェックしましょう。冷蔵庫は野菜の土などで雑菌が繁殖しやすかったりします。実は意外と汚れが溜まる場所です。
エアコンもフィルター掃除や室外機のフィンなどのホコリを取り除きましょう。家電も大掃除の前に家電の大掃除の日を設けてすると、大掃除が早く効率よく行えます。
掃除時間と掃除の担当を決める
大掃除で徹底的に掃除をすると、1か所にとどまってしまいがちです。なので、1か所1時間と決めてテキパキ掃除していきましょう。そして掃除場所を家族で決めて分担して大掃除しましょう。
事前準備をきちんとして大掃除当日を迎えましょう。また、事前に汚れの掃除の仕方を調べておくことも大切です。そして普段掃除ができない部分を徹底的に掃除して、きれいなお家で気持ちよく新年を迎えましょう。