窓ガラスの内部結露について

冬の住宅では、石油ファンヒーターや洗濯物の室内干しで外部の窓がペアガラスであってもガラスに結露がついてしまう事がございませんか?

実は、ガラスとガラスの間に空気層があるペアガラスでも室内の湿度が上がり、外部気温との温度差が開いてくると窓に結露が発生する場合があります。

ところが、両側の窓ガラスを拭いて見ても結露が取れない個所がありませんか?

そこで今回は、この窓ガラスの【内部結露】についてお話しさせていただきたいと思います。

この【内部結露】というものですが、ペアガラス内部に起こる結露のことを指します。

結露があるという事で室内側、更に外部側の窓を拭いたりしても水分が取れない状況です。(二枚のガラスが一体になっていて、どちらからも拭き取れない内部の問題)

オスカーホームのオーナー様のお住まいを点検させていただいている際に、希に発生しているお宅がございます。

このようなケースで結露を解決しようとしても、修理で直せる部分ではないのでガラスの交換という事になります。
その際、窓ガラスにはサッシメーカーの「保証」が使える場合があります。

メーカーの保証期間内であれば無償で交換してもらえるケースもありますので保証をチェックしてみてください。

専門の点検担当である私たちはどの季節でも確認できるようになっていますが、一般の方が確認しやすいのは、やはり室内温度と外気温の差が大きい冬の季節です。

ただ、 一度内部結露すると、ガラス内部からは揮発されにくいので通年で発見できる場合もあります。

この写真は、一枚目の窓を後日もう一度撮影したものです。

気温が安定し、室内温度との差が少なくなったことで結露がわかりにくくなっていますが、よく見ると他の窓に比べ薄っすらと曇っていて内部ガラスの光の屈折も異なって見えるのが確認できます。

このようになかなか症状が見えにくいケースもありますが、冬の期間は確認しやすいのでぜひ、チェックされる事をおすすめいたします。

 

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認

OSCAR HOMEでは「家を建てる」と「家を買う」のどちらもご提案しています。

家を建てたい 家を買いたい
CLOSE