夏のお弁当づくり!食中毒に気を付けるためのポイント

いよいよ夏休みシーズンに突入しましたね。働く親を悩ませるのは学童保育や部活に持っていく毎日のお弁当。美味しいお弁当は1日の中で楽しみな時間です。でも夏場は特に食中毒に気をつけなければいけませんね。傷みにくいおかずや保冷のコツをマスターして、安全なお弁当を作りましょう。今回は、今すぐにできる、簡単なコツをご紹介します。

1.弁当箱や箸箱はよく洗い乾かす

熱湯をかけて殺菌する事が手軽で安心な方法です。お弁当の蓋のパッキンも外して洗いましょう。お弁当箱は風通しの良い場所に置いておくとカビが防げます。

2.ご飯とおかずは冷ましてから入れる

食中毒の原因になる細菌は熱に弱いものが多いので、しっかり加熱することが大事。ですが、同時にしっかり冷ますことも大切です。

お弁当を詰める時に暖かいままご飯やおかずを詰めてしまうと、お弁当箱の中で冷えた水蒸気が水となって水滴となり、この水滴が食材を傷める原因となります。また、生野菜も水気が出るのでお弁当には避けたい食材ですね。

3.保冷剤は気温が25度を超えたら入れる

お弁当は冷やす環境が整っていると傷む可能性は少なくなります。冷蔵庫を使えない環境の場合、役に立つのが保冷剤です。お弁当を細菌の温床にしない為にぜひ気をつけてください。気温が25度を超えたら保冷剤を入れておくと安心ですよ。

この他にも、傷みやすい食材を避けたり、逆に傷みにくい食材を入れたりと毎日のお弁当作りも少し気をつけるだけで、安全に食べられるようになるのでぜひ参考にしてみてください。

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認

OSCAR HOMEでは「家を建てる」と「家を買う」のどちらもご提案しています。

家を建てたい 家を買いたい
CLOSE