長期優良住宅ってお金がかかるの!?メリット・デメリットは?

こんにちは。高岡砺波営業所の千葉です。

テレビやネットで調べた事をお話をする事がありますが、最近、お客様からこんなご質問を頂く事が多くなっています。「長期優良住宅って住んでからお金がかかると言われますが、本当の所はどうなんでしょうか?」本日はこの疑問を回答させて頂きます。

オスカーホームは長期優良住宅が標準仕様

長期優良住宅とは

まず、長期優良住宅に関しまして説明をさせて頂きます。

平成21年(2009年)6月に開始された建築物の申請方法です。長期優良住宅は、国が定める良質な住宅性能を有し、長期にわたり良好な状態を保つ事ができ、新築後の維持管理、メンテナンスのしやすさも配慮された住宅となっています。

ここのポイントとして、新築された時点だけでなく、将来のメンテナンスのしやすさまで評価する点が特徴です。

更に、具体的には構造躯体の劣化対策、耐震性、省エネ性、維持管理・更新の容易性、可変性、バリアフリー性で一定の性能を求められており、また居住環境や住戸面積も認定の条件となっております。

長期優良住宅のメリット

1.住宅ローン控除の減税額が大きい

長期優良住宅の住宅ローン控除(住宅ローン減税)の内容

適用期間 居住年平成26年4月1日〜平成33年12月31日

 住宅の種類 一般の住宅 長期優良住宅
控除対象借入限度額 4000万円(2000万円) 5000万円(3000万円)
控除期間 10年間
控除率 1.0%
最大控除額 400万円(200万円) 500万円(300万円)
年間控除額 40万円(20万円) 50万円(30万円)

控除対象借入限度額が1,000万円も違います。

2.ローンを借りてなくても所得税の投資型減税を受けられる

長期優良住宅の投資型減税

居住年平成26年4月1日〜平成33年12月31日

 控除対象限度額 控除期間 控除率 最大控除額
650万円(500万円) 1年間 10% 65万円(50万円)

※消費税8%または10%適用の場合の額であり、それ以外の場合は()内の金額。住宅ローンの利用をしなくても適用が可能。住宅ローン控除との併用はできません。

住宅ローンの借入が無くても、控除を利用する事が可能です。固定資産税の低減期間が一般住宅では3年ですが、長期優良住宅では5年間受ける事ができます。今回は省略させて頂きますが他にも様々なメリットがあります。

長期優良住宅のデメリット

よく言われている長期優良住宅のデメリットをお話します。

長期優良住宅の認定が取り消される!?

まず、以下のような時、長期優良住宅の認定を取り消される場合があります。

  1. 建築計画の大幅な変更(新築時)
    認定後の勝手な変更を認めていません。
  2. 地位の継承
    住まわれる方が変更になった場合、きちんと受け継ぐ必要があります。
  3. 記録の作成、および保存
    維持保全の状況に関する記録を作成し、これを保存しなければなりません。この点が最大の障壁と言われています。所有者も記録を保存しなければいけないと言う事もそうですが、住宅メーカーも記録を残しておかなければいけません)
  4. 報告の徴収
    所管行政庁は、認定計画実施者に対し、長期優良住宅の建築及び維持保全の状況について報告を求める事が出来るのです。

など、居住後にもいろいろな決まりがあるのが「長期優良住宅」です。

メンテナンス管理コストがかかる

次に冒頭でも取り上げた疑問「長期優良住宅は住んでからもお金がかかるのではないか?」という点について。

「長期優良住宅」の認定を受けるには、「維持保全計画」を提出しなければなりません。

将来に、構造耐力上の主要な部分や雨水の侵入を防止する部分、給排水設備について定期的な点検の時期や内容(補修の計画)を策定しておかなければならないのです。

また、少なくとも10年ごとに点検を行う必要もあります。これが「長期優良住宅は、メンテナンスが義務付けられているのでお金がかかるからやめた方が良い。」と言われる理由です。メンテナンスの住宅履歴を残す事の面倒さも取り上げられています。

経年に伴う住宅のメンテナンスは、どのような住宅でも必要です。ただ、メンテナンスの機会が有るか無いかなのです。

メンテナンスは車と同じ

この話題が出てきた際に私がお話をするのが、「車のメンテナンス」です。車はエンジンオイルやオイルフィルターなどを適時交換する事によって、より長く走れるのです。

その費用が勿体無いと言って省いている方もいらっしゃいますが、突然のエンジントラブルが起こる危険性が潜んでいます。エンジンの交換には15万円~50万円かかると言われています。5,000km毎や一年毎のオイル交の費用一回約1万円を高いと思うか、エンジン交換まで何もしないのか。考え方は様々あると思いますが、私は定期的にオイル交換することをおススメします。

皆さんは、小まめにメンテナンスして住宅の価値が下がらないように暮らすのと、急に大きなダメージが起きるまで何もしないで暮らすのとどちらを選ばれますか?

オスカーホームは長期優良住宅が標準仕様

ちなみに、オスカーホームで建てられる場合は「長期優良住宅」が標準仕様です。長期に渡るメンテナンス計画、点検、住宅保全履歴の保管も行っています。オスカーホームで建てられたオーナー様は、オスカーホームにお問合せ頂ければ直ぐに履歴情報を知ることができます。詳しくは、担当者までお問合せください。

データ出典元

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認

OSCAR HOMEでは「家を建てる」と「家を買う」のどちらもご提案しています。

家を建てたい 家を買いたい
CLOSE