子育てをもっと楽しく・お得に!子育て家庭優待サービス制度
子供が小さいと買い物やお出かけするのが大変な時も多いですよね。
・バタバタするぐらいなら家にいたい・・・
・出かけるのも億劫になってしまう・・・
そう考えたとこはありませんか?
現在では社会全体で子育て家庭を応援するために様々な取り組みが実施されています。それが「子育て家庭優待サービス制度」です。
対象となる家庭は子育て家庭優待サービスカードの交付を受け、協賛店舗にて様々なサービスを受けることができます。> 詳しくはこちらから
ではこの制度はどのような家庭が対象になり、どのようなサービスが受けられるのか。詳しく見ていきましょう。
目次
子育て家庭優待サービスの内容
新潟県の場合「トキっこくらぶ」
対象となる条件 | 新潟県在住で0~18歳未満の子供がいる家庭に一世帯一枚配布 |
---|---|
入会金、年会費は無料 | |
有効期限は1年間 |
新潟県の場合はこの制度のことを「トキっこくらぶ」といいます。>トキっこくらぶの詳細はこちらをご覧ください。
2017年1月末現在で54,373世帯が加入しています。下がそのロゴです。
各都道府県によって呼び名は違うようですが、ちなみにOSCAR J.Jの本社がある富山県では「とやま子育て応援団」というようです。
申込み方法
パソコンや携帯電話から手続きができ、登録後2~3週間で手元に会員証が届きます。子供が小さいとなかなか出かけられない場合、自宅で手続きができるのも助かりますね。
受けられるサービス
まずは使えるお店をチェック。> 詳しくはこちらから。
飲食店、スーパーでの買い物、習い事など様々なことに利用できます。その数1,100店舗以上!特に飲食店では割引や○○サービス!など親御さんにもお子さんにも嬉しいサービスがたくさん掲載されています。
今までは新潟県内しか使用できなかったものが、2016年4月以降からは全国共通のロゴマークのある協賛店で使えるようになりました。下がそのロゴマークです。
> 県外の協賛店舗などはこちらから
県外でも使えるのは遠出をしたときは飲食店などで使えるのも嬉しいですよね。お得で家計にも優しい情報がたくさん掲載されています。
住んでいる地域によってはこんなサービスも!
子育てをサポートする制度は色々。自治体HPや冊子などを見返してみよう
私が住んでいる新潟県上越市では18歳未満のお子さんを3人以上いる世帯をを対象に【子育てジョイカード】というものを交付しています。
こちらも協賛店舗によって様々なサービスを受けることができます。お会計から○○%割引、○○プレゼントなど。これは各自治体によって内容や条件も変わってくると思いますので、詳しくはお住まいの自治体のHPをご覧ください。
お母さんは母子手帳交付の際に色々と説明を受けると思いますが、出産しバタバタしていると「そんな制度あった!?」と思うことありませんか?実際に私も説明を受けましたが、もう忘れていることが多いです。児童手当や子供の医療費助成、予防接種等・・・「あぁ、そういえば・・・」と、この記事を書いて思い出した部分も多く、もらったパンフレットを読み返しました。
少子化という言葉をよく聞きますが、それでもこのような制度があるおかげで助かる部分も多いと思います。
こういう制度のおかげで家族揃ってお出かけするのも楽しくなりませんか?特に飲食店でのサービスは子供も喜ぶと思います。
これから春休み、GWなど暖かくなる季節こそお出かけのチャンスですので上手く利用して楽しい家族の時間をお過ごしください。