初詣でお馴染み「おみくじ」の正しい順番
皆さん新年明けましておめでとうございます!とうとう2016年になりましたね!2015年は多くの事がありました。
北陸地方の2015年
大きな出来事を思い返すと、まず最初に挙るのが、長野~金沢間での新幹線の開通ですね!既に乗車された方も多いのではないでしょうか。
他には小矢部にアウトレットが出来ましたね!オープン当初は3時間渋滞が出来るほどだったようです。他にもたくさんの出来事がありましたが、今年も昨年以上のことがあれば良いですね!
さて、新年になったということで、皆さん初詣は行かれましたか?
ほとんどの方が参拝されたかと思います。今年の運勢を占うためにおみくじを引く方も多いのではないでしょうか。そんなおみくじなのですが、色々な運勢ありますよね。中吉、末吉、凶などなど…。
実は「吉」は2番目に良い運勢ではないということを知っていましたか?そうなの!?という方も多いかと思いますので、この機会に一緒に覚えておきましょう!
おみくじの正しい並び順
諸説ありますが、正しい順番は以下のようになります。
良いものから順に
大吉→中吉→小吉→吉→半吉→末吉→末小吉→凶→小凶→半凶→末凶→大凶
「中吉」は何だか微妙なイメージがありますが、本当は2番目に良いくじ運だったのです。次いで「小吉」「吉」の順ですね。
そして悪いイメージの「凶」ですが、実は悪い順からでも5番目の位置取りだったのです!皆さんご存知でしたでしょうか?
普段何気なく自分のイメージで引いているおみくじですが、正しい順番を知ると、より面白くなると思います。初詣以外でも、おみくじを引かれることがあると思いますので、是非ご友人やご家族と盛り上がってみてはいかがでしょうか?