富山の隠れた?!名物「かまぼこ」を食べ比べてみました。

富山の美味しいおみやげ「ますずし」「白エビせんべい」「ブラックラーメン」ばかりではありません。「かまぼこ」も忘れてはいけません!

富山の「かまぼこ」と言えば、ひと昔前は結婚式の引き出物や内祝いでは「鯛の細工かまぼこ」をお渡している時代もありました。

今回は地元食品スーパーで手軽に手に入り、お値段も手軽な、地元の人にはなじみの深い「巻きかまぼこ」ご紹介したいと思います。

富山のかまぼこは巻きスタイルが主流

「かまぼこ」といっても富山のかまぼこは板にはのっていませんよ~

富山の「かまぼこ」は巻いてあるモノが多くその中でも、富山の特徴が出ている「昆布の巻かまぼこ」があります。が、今回はあえて別の「巻きかまぼこ」を購入し、富山では比較的手に入りやすい3社の「かまぼこ」を食べ比べてみました。

ade279923a50e1d9b5721de9641b59b7

(写真左から) 生地蒲鉾(有)、株式会社まるなか、株式会社梅かまの各かまぼこたち

これから先の感想は食の評論家ではナイあくまでも一主婦の感想なのでご了承下さい。

富山かまぼこの食べ比べの結果

私の住んでいる地域では「生地蒲鉾」さんの商品はあまり陳列されていなく、食べなれていなかったからか一口目は「塩気が強い」と感じました。HPを見ると可愛いかまぼこも登場していました!HPはこちらから

「まるなか」さんは三社の中で一番「あまみ」を感じました。別に甘いわけではありませんよ~色味の特徴で言うと三社の中で少しだけ黒く感じました。

「梅かま」さんは食べなれているせいか、我が家では人気でした。

私自身は「まるなか」が一番食べなれていないため、初めの一口は「ん?」と感じましたが、最終的には一番「かまぼこ」らしい旨みがあるのかも?と感じました。

各社のHPには、ここで紹介した商品以外にも、それぞれ特徴のある色々な「かまぼこ」が楽しめそうです。

もちろん、今回ご紹介した他にもかまぼこ業者さんはございます。皆さんも是非富山の「かまぼこ」味わってみてください!

今回食べ比べを行ったかまぼこ商品の企業サイト

これからも美味しいかまぼこの生産を楽しみしてます。

お問い合わせはこちらから 「どんな家がいいんだろう」「何から始めればいいの?」「見積もりをお願いしたい」「とにかくまずは見てみたい」に、私たちがお答えします。お気軽にご連絡ください。TEL 076-422-8489(平日:10:00~19:00)

※オスカーホームの対応エリアをお確かめください。対応エリアはこちらをクリックして確認

OSCAR HOMEでは「家を建てる」と「家を買う」のどちらもご提案しています。

家を建てたい 家を買いたい
CLOSE