お家づくりと家相の関係って?家相の代表「鬼門」
手には手相があるように、家には家の相があります。それが「家相」です。今回は家相について初めて聞く方の為に、ご説明いたします。
家相とは
土地や家の間取りなどの相、またはそれによって住人の運勢をみる占術です。風水などと同じく中国から伝来して、陰陽道として日本の文化に深く関わりがあるものです。
古くから伝わる迷信だと思う方もいれば、家相に従って間取りを決めたいという方もいるでしょう。
ここで、代表的な家相を教えます。
家相の代表「鬼門(きもん)」
「鬼門(きもん)」と呼ばれる家相です。
家の中心から見て、北東と南西は「鬼門」です。
この位置に玄関などの「出入り口」や、キッチンやトイレなどの「火や水を使う部屋」を配置してはいけない!と言われています。
鬼門線と呼ばれる直線上は、空気や水が汚れるようです。(もちろん、言い伝えですが…)
その他にも、玄関は東南が吉、北西の寝室は大吉、車庫はどの方位も吉にはならない。などなど…。
家相と家づくり
家相を突き詰めていくと、非常に細かいんです。そもそも家相的には、車庫自体が良いものとされていません。(笑)
図の様に北東のトイレの位置というのも、トイレが不衛生だった時代に言われていたことであり、水洗トイレが普及している現代では気にする必要が無いとも言われています。
全ての家相を完璧に守ろうと思うと、理想の間取りなんて建てられないですよね??敷地の方位によってある程度決まりますので、現実的に家相を全てクリアする事は不可能なんです。
昨今は、家相的に悪い間取りで建てた時の為の、回避策のアドバイス本も出ています…。そうなれば、家相の意味は、あって無いようなものです。
わざわざ、家相的に良くない間取りを考える必要はありません。ただ、お客様のご要望の間取りを第一優先にするべきです。とらわれ過ぎると、楽しい家づくりが楽しくなくなってしまいますよね。