夏のキッチンのいやーなニオイ!?生ごみの臭い対策
気温が高くなるとゴミの中でも特に気になるのが生ごみの臭いです。臭いとなる原因は雑菌!これが湿度の高い梅雨から夏にかけて繁殖してしまうんです。
さらにコバエまで発生したらもう大変・・・料理をするのもキッチンに立つのすら嫌になってしまいますよね。
今回の記事では、こうしたニオイが出ないための解決策を紹介します。今年の夏は事前にこれを読むことによって対策をしっかりとし、快適な生活を送ってください!
ごみの臭いが発生する原因と対策
臭皆さんは普段どのようにゴミを処分していますか?各自治体によって処分方法は異なりますが、分別して処分するところが多いのではないでしょうか。
まずは臭いの原因を作っているかもしれない!?そんな例をご紹介。
水分
生ごみから出る水分をきちんと水切りしていますか?実はこの水分が臭いの主な原因になります。対策としては、水分をきっちり切ること。水切りネットなどを使うと便利ですね。
温度
ゴミ箱をベランダなどに置いている人は要注意!生ごみは気温の高い場所に置いておくと腐敗も早く、悪臭の原因ともなります。なるべく暗所に置き腐敗のスピードを抑えましょう。
ゴミの処理に便利なわざ
続いては家庭のアレが役立つ便利ワザをご紹介します。
新聞紙で水分を吸収
新聞紙は水分を吸ってくれます。さらにインクには消臭効果も!溜まる一方で、捨てるのに困る新聞紙。捨てるのであれば使いましょう!
また、新聞紙を箱型に折ってそこに野菜くずを入れると捨てるのも楽になりますよ。
重曹には消臭効果が
掃除用に購入しても量も多く、なかなか使い切らない場合も多いですよね。そんな時こそ出番です!
悪臭がしたら上から重曹をふりかけます。重曹はアルカリ性なので臭いを抑えてくれる効果があります。ゴミ袋の底にあらかじめ重曹を敷いておくのもおすすめです。
冷凍庫でゴミを凍らす!?
言葉を聞いただけではびっくりすると思いますが、言葉のとおり生ごみを袋に入れて凍らせます。凍らすことで臭いも出ません。
収集日まで冷凍庫で保存し、当日にそのまま出すだけ。とてもお手軽ですが生ごみを冷凍庫に・・・と思いの方もいると思いますが、私が実際に試してみましたがとても楽です。
臭いも気にならず、元は食品ですから抵抗もありませんでした。気になる方は試してみてくださいね。
梅雨入りした今、対策をしっかりしないとキッチンにコバエが出てきそうです。最近はホームセンター等に対策グッズも売っていますので、参考にしてみてください。